NHK教育番組「からだであそぼう」
NHK教育番組の「からだであそぼう」という番組は、赤ちゃんでも喜んで見るのですよー。
ケイン・コスギさんがメインキャストで、小学生低学年の子供たち数人と一緒に、からだを使った簡単な運動をする番組です。
赤ちゃんは、子供に興味があるので、子供がボールを使って遊んだり、跳んだり走ったりする姿を見て、一緒のように興奮するのです。
簡単な体操なので、私も一緒になって体を動かしています。
余談なのですが、ケイン・コスギの片言な発音がウケてしまうことがあるので、是非注意して聞いてみて下さい。
「♪たたいて たたいて♪」という掛け声が、「♪たたえて たたえて♪」にどうしても聞こえてしまうので、かわいらしいな~と思っていつも笑ってしまいます。
NHKは、良い番組が沢山あるので、また紹介したいと思います。
カテゴリー:幼児番組
オススメ教育番組、「いないいないばぁ!」
6ヶ月頃~赤ちゃんが興味をもってみる番組は、朝と夕方からNHK教育番組で放映している「いないいないばぁ!」です。
朝を見逃してしまった場合は、同じ内容の放送が夕方にしているので、便利だし、私なんかは、特に家事をしたい時間とかぶっていたので、それをつけてサッサと用事を済ませていました。
ウチの子だけが、特に好きなのだと思っていましたが、同じくらいの子供を持つママさんに聞いてみたら、ほぼみんなが大好きな番組でした。
さすが、子供向けに作られた番組だと思って感心します。
チビッコ女の子のことみちゃんが進行役で、「わんわんとうーたん」(写真)のキャラクターと歌ったり、踊ったりするんです。
赤ちゃんは、とにかく「いないいないばー」が好きです。
ウチの子が初めて話した言葉は、マンマ パパ 以外では、「いないいないばー」でした。
顔を隠したり、出したりするのが楽しくて大好きなようです。
その大好きな遊びが、10分間の番組になっているので、子供の事をよく考えて作ってくれている有難い番組だと思います。
カテゴリー:幼児番組